ライフスタイル
基本構想

プロフィール

仕事

趣味

実益

健康管理

生き甲斐

やる気

友人

友  人

私の良き友人達

趣味 クラブ活動 研究グループ等の友人達

造園教室メンバー

レクリエーションメンバー 

スポーツメンバー

研究会メンバー

良き友人作りのお進め
友人は、時には兄弟以上に頼りになるものです。また高齢化するに従って、男女を問わず友人が多ければ多いほど、楽しいものです。しかし趣味も高度化したり友人との活動が多くなればどうしてもお金がかかります。だから私は、無理のない範囲で仕事をできる限り続けているのです人に喜んでもらうことが基本だから、収入は僅かなもので十分です。仕事はストレスを避けるためできる限り一人で、趣味や友人関係はできる限り多くの方達と交流するよう、努力しております。ところで、新聞やテレビでもよく聞かれる様に、60歳過ぎた男性と女性のライフスタイルを見ると内容が全く、正反対であり考え方も、女性は陽、男性は陰、でわないでしょうか。そのせいか女性の命は男性と比べ圧倒的に、長生きしている、でわないですか。女性の長生きできる要因を分析してみると

                                                                                     

                                           私達またヨーロッパ旅行にゆきませんか、などと女性達がよく話し合っている姿を見掛けませんか

@  ストレスの蓄積が少ない

A  頼りになる友人が 多い

     B  余生を楽しむお金に余裕が ある

     C  沢山の趣味や娯楽を持っている

        D  自分の身の周りのことは自分でできる

以上のことを考えただけでも、女性の方が余生の楽しみ方を心得ているとおもえませんか。
高級レストランといい、優雅な旅はすべて、女性が圧倒的に多いことに気が付きませんか。             
定年をを迎えた男性を、何故粗大ゴミとか、濡れ枯葉などいわれるのだろうか、あまりに妻
子に頼り過ぎてわいませんか。退職後妻や子供に嫌われない方法として、まづ料理でも習
って,家族の食事ぐらい作ってみたらいかがでしょう。私は常に自分の身の回りのことは自
分でやる習慣を身につけています。また沢山の友人を作るため、今までの職場とは全く関
系ない分野で活躍してこられた人達との交流を始めたり、造園の勉強を主体とした「ライト
グリ―ン」のメンバ―との交流をしておりますが、以前から考えてきたこの私のライフスタイ
ルが、あまりにも、今の女性高齢者のライフスタイルに似ていることに驚いております。今
後Eメ―レを通じてでも、お友達が一人でも多くなったらと願い、ホームページを作りました。
                                              どうぞよろしく

戻る