戦後、女性のライフスタが大きく変った

 

T.会員等の募集の際,女性は男性に比べて,より有利な点を考えてみよう。

          女性はコミュニケーション能力に優れており、自分の趣味や情報をとうして、実に

巧みに交友関係を作りだし、自分自身から余暇を楽しんでいる。

超高級ホテル等のレストラン、劇場、スポーツ観戦、ファッション娯楽施設の利用、

国内外旅行等、いづれを見てもほとんど、女性客で賑わっていることに驚かされます。

なぜでしょうか、またその費用の捻出は何処から出ているのでしょうか。世の男性軍

として、愚痴ばかりを言わずに、その知恵を知りたくありませんか。

退職後の男性は、仕事一筋で築き上げてきた、財産を退職後もしっかりと守り続けた

い気持ちは判りますが、人生は短いもの、世の賢い女性軍に知恵を借りるのもいかが

でしょう。それにはまず、男女平等と言える、争いの無い家庭内の平和が第一です。

U.戦後、更に女性のライフスタイルや余暇活動が大きく変わっている。

    その理由は

1.      家庭電化製品の自動化等により、女性の家庭内労働時間が短縮された。

   (家庭用掃除機,洗濯機の普及、ハウスクリーニング、ハウスセキュリティー等の事業化)

2.    コンビニ等の普及による、女性の家庭内労働時間が短縮された。

    (お惣菜、弁当、おにぎり等の販売増、家庭用手料理の宅配事業化)

3.      男女雇用機会均等法 等の制定(女性管理職の増加と収入増,育児介護休業法の改正、夫の

       貯蓄の一部を妻の口座に分割

4.      専業主婦 老齢年金の受給 65 77万円  平均寿命、女性87 男性80歳  7年も多い)

5.      生涯未婚率の増大(将来 、女性5人に1人)、同性結婚が認められる時代になった。

6.      ランドロイド、介護用ロボット人間の販売   大手販売会社の注目の的。

      (一般家庭用としてはまだ高額過ぎ、普及にはまだ時間が要する)

V. 生活様式の急変による悪影響について

     男女にとって生活様式が大いに変わり、便利になりったことは、確かです。誰の力も借りず

      思うがままに、生活ができることから、男女間の交際もなく自然に婚期を逃がしていること、

         男女雇用機会均等法により女性管理職の増加と収入増により未婚、離婚、男性退職後の離婚

      等が非常に多いようです。また男性の退職前後間の家庭内騒動からの離婚もよく耳にします。

      一昔では、考えられないことは、同性結婚が認められる時代になったことです。男女間の交際

      を今すぐ、考え直すべきです。

     

                                                          トップページに戻る