バチカンの雨 (1968)
Copyright©2003 MoTak All rights reserved.
ローマ、陽光の街、、は固定観念。 冬が雨季だった
か、石畳に飛沫を上げるほどの強い降り方。 さすが
泰然の聖職者も相合い傘で急ぎ足、、 背後の足場や
板塀、観光シーズン前の化粧直しだろうか。 基督教
は壮大な妄想の体系、というK教授説に賛成する私は
ここでは縁無き衆生だが、芸術的遺産の集積には圧倒
され、うーん、たしかに<壮大>だワ、、 わが国に
おける<宗教>が、結婚式や葬式、人生のイベントで
便宜的に用いられるお仕着せプログラムの役しかせず、
倫理観の骨格にはなってないのが情けない。 尤も昔、
イエズス会士はカトリック支配層の懺悔から得た情報
をローマ本山に伝え、会の発展に<活用>したそうな。
人間的合理性とはどうやら非倫理的なもの、のよう。■
■ホームページへ ■<ギャラリー>へ