トレド眺望
(1979) 2005©MoTak. 前回の「もうすぐ、、」は後の話、走行中はそんなこと分からぬまま、トレドは
前々回の<小父さん>同様「忽然、出現」、おお、天然の要害! 深い崖を下り、上の画の
右端に見える石橋を渡って城門に辿り着く。 この眺め、
何百年来何も変わってないのだから、やはり文化が違う!
<変わらない>から懐かしい、安心、はパリやローマも。
引き比べ我が首都は<不安>のみ、確かあそこにあれが、、
おや?無い! 東洋のスイスだ、観光立国だ、と叫んだ
時期もあったが、もう誰も言わない。 鑑賞に値する国
ではない、という認識が行き渡ったようだ。 長らくの
土木バブル、鉄道や道路は発達させたが、国中無個性で
歴史を感じさせない街ばかり。 そうなったのは作った
人々の精神の表われ、即ち我々自身鑑賞に値しない人種
なのかも。 それ故の<Japan passing>、かも知れない。■
■ホームページへ ■<ギャラリー>へ