本能大切
20130115©MoTak. <ホーム>へ <ギャラリー>へ アンチ年賀状派、メデタがらない主義だが、年の瀬に売国奴共が政権の座を降りたのは兎も角メデタかった。 勿論自民党も安心
ならぬが、今何とか踏ん張らなきゃ<日本>は消える。 ここで
憲法を改め、毅然主張する国に、、の折りも折<起草に従事した
米国女性死去>報道、<9条>にも寿命が、、? 不戦!で平和
ボケ、<死なないオス>は剛毅廉直に無縁、<女でないだけ>の
生き物、魅力なし、非婚女性激増の一因では? 改憲でオス共に
本来性が戻れば女性も同様に回帰し、社会の健全度が高まるかも。
子育てを恐れ嫌う女性また<男でないだけ>の類、本能に背いて
不自然不健康、老後はさぞや空虚、、 想って慄然。 <本能の
壊れた動物>こそその僅かな残余を大切に生かさねばなるまいに、
性欲や食欲、優越性誇示や保身、現代人は浅薄傾向へ走る一方。 教育の質や仕組みが粗悪だからだろう、肝要な<何かオカシイぞ>の感覚が致命的に損なわれ、
例えば偶々観た NHKTV1 <ためしてガッテン>の冒頭、「新年あけまして、、」と来た。 オメデトウには<新年>か<あけまして>のどちらか、の常識が無いか、
NHKでは原稿係から道具係、出演者、番組責任者までの誰一人オカシイと思わぬ、または気付いても申し出ない、らしい。 こんな日本<誤>を視聴料取って
国中にバラ撒くのは犯罪だ、とNHKへ電話しながら、東電も腐っていたからあの体たらく、、の連想、暗然。 オカシイ!は直観、即ち知識や経験を踏まえた
本能の発揮、言えば問題意識。 それは優れて属人的な能力だがそれ抜きでは思考技法も無用の長物、十歳台で磨き上がってなきゃ、、しかし現代社会<環境>
は寧ろそれを圧殺する、、
★これはゴリラ給餌作業、以前は(右上隅ハメ込みの如く)座って待つ彼ら個々に投げ与えていたが現担当者(中央)が改め、物陰に隠し、また散在させて、捜し回る努力を敢えて強い、、葉付きの竹や綱が(乱雑な眺めにはなるが)その楽しみ?を増し、また(甚だ粗末とは言え)森林風の趣
を醸して安らぎを与え、、で彼らの活気や健康が向上した由。 リンゴやバナナは止め、今は最甘でもトマト、その他の<粗食>にはヨーグルトを微量塗布して
嗅覚や食欲を刺激し、、 要するに本能を発揮させるのは<環境>、それを整備するのが管理者、、★
往年<日本的経営>では、目配りと着想、工夫と支援が<上>の仕事(少なくとも<サーモ屋>では)だったが、当今は先憂後楽どこへやら、外へ丸投げ内でパワハラ、、 組織も<改憲>しなかったら潰れますゾ。■